0426 4月の全校集会より (全校放送にて)
5月13日までは、部活動ができなくなった、この自由な時間を、有意義に過ごせる人、
自分の生き方を満足させられる人になって欲しいとの思いから、話をさせてもらいます。
「世の中にはどんなに頑張っても変えられないものが2つある。」
★ なんだかわかりますか?
「1つは、”過去”。1つは”相手”。」
”過去”は変えられない。
”相手”も自分の思うように動いてくれない。
相手が自分の思い通りに動いてくれると考えていること自体が、傲慢な考え方ですよね。
過去も相手も変えられない。でも、この言葉の本来持つ意味は・・・。
★ わかりますか?
”自分の未来は必ず変えられる”という意味だと気づきました。(深いなと)
では、”自分の未来”をかえるためにはどうしたらいいのか?
「意識が変われば、行動が変わり、習慣が変わり、性格が変わり、運命が変わる。」
つまり、「何か1つ行動を変え、続ければ運命がかわる」という意味です。
”自分の未来を変えたい。”このままでは満足できないという気持ちはみんな持っています。
「行動・継続できることをGWで探してみませんか。」
まず探す手順として
①思い浮かぶだけ、自分の行動を変えたい、自分がしたいことを書き出す。
②1つ選ぶ。
★未来の自分が笑顔ならチャレンジ。
③チャレンジする。
★途中で投げ出しても、失敗しても気にしない。
①から③を繰り返す。
その中で、続けられることが1つでも見つかれば、今よりは運命は変わってきます。
ゴールデンウイークが、みなさんにとってチェレンジできるものを探す
スタートの1週間となることを期待します。
また、報告を楽しみにしています。
まずは今日帰ったら、思いつくだけ書きだしてみましょう!