学校の様子 · 07日 12月 2021 1206 救命救急の学習 【内容】 ・マネキンとAEDを使って心肺蘇生法の一連の流れを確認し体験 ・喉を詰まらせた人への対処法 ・怪我をした時の応急処置について(止血法、RICE処置) 【生徒の感想】 講習を受ける前は、もし誰かが倒れていたとき、どうすればいいのか分からず慌ててしまったと思います。しかし今日講習を受けて、人が倒れていたときにどうすればいいか学ぶことができました。だから、もし実際にそのような場面にあったら学んだことを生かせるように、落ち着いて行動できるようにしたいです。 tagPlaceholderカテゴリ: