0408 始業式

2つ話をします。


1つ目。修了式の話を覚えていますか?
  
「長く続く秘訣は何?」 
        Q1:「永平寺780年という長い歴史を守るために、

                一番大事にしている考えは何ですか?」

  Q2:「日本は世界で一番長い歴史を持つ国。」「なぜ?」
     ギネスに載っています。2684年

    日本には「老舗」といわれる長い歴史を持つ企業が

   世界で一番多いことも話をしてきました。

     1位から7位まで日本 1位に至っては、1440年以上 「なぜ?」

 
  「長く続く秘訣」という問いを、世界中の人が自分事として考えたとき、

   新たな平和な社会が生まれるように思います。

    まずは、松岡中学校の学校文化を持続可能にすることから

   チャレンジしてみてください

 

2つ目は、私たちは「答えがない世界に生きている」ことを自覚しましょう。

  「わからないことに気づく」ことが学びのスタート。

  知的成長のスタートです。

   私も最近、「ボーカロイド」という日本の文化が世界で

  人気があることを知りました。

  Q:ボカロが日本独自の文化から生まれたもの」だという情報を聞き。

   「本当に?」「日本のどの文化が?」と疑問を持ち調べました。


  「疑問」「本当に?」は、学びのスタートです。

  それが自分の強みに、自分の個性につながっていくと思います。

 

  では、R7年度も、自分自身社会に目を向け、
  様々な分野にチャレンジし、
新しい自分との出会いを楽しみましょう。

  今年も、「学びの楽しさ」について話ができればと思っています。

 

  以上で、始業式の話を終わります。