【学校評価より】
  R4の2回目(12月)とR5の1回目(7月)の結果です。
「自分を大切にする習慣作り」を全校で取り組んでいます。全員参加でよろしくお願いします。

マイノートを使ってよかったこと。継続したいこと。(3年生の振り返り)

【予定・計画を立てる】

・ほぼ毎日計画をたてることができた

・小さなことでもいいから計画をたてる

・計画を立て、充実した生活ができた。

・事前に計画を立てておくこと

・予定を立てること

1週間の計画を立てられた。

・しっかりとした予定がたった。

・計画をしっかり立てることができた

・計画立て

1日の予定をたてることができたので、時間を効果的に使うことができたこと

・予定通りに動けた

計画を立てる

・計画を立てて実行しようとする気持ちも持てるようになった

・予定を立てて行動する事ができた

・次の日になにをするかを明確に決めることが出来

計画をたてる力がついた。また、その計画を実行しようと頑張るのっで、実行力もつくと思う

・次の日の予定を書いたり、しなければならないことを書いていたので、確認できたしひと目見てわかることができたこと

・計画的に勉強を進めることができた。

・1週間の目標を立て、それを頑張ること

・計画を立てること

・計画を立てて時間をうまく使えたこと

・計画を立てることが苦手でしたが、少しずつできるようになりました。高校に行ったらマイノートというのはないと思いますが、計画を立てるようにしたいです。

・一週間分の予定は今後も立てれるようにしておきたいです。

・マイノートのおかげで、「今日は〇〇をしよう」などの計画を前よりも立てることができるようになりました。また、1週間を見通して今週は何の予定があるかなども分かりやすく知ることができたので良かったです。

宿題だけでなく、その日の計画や予定を書く事が出来た。高校でも予定を決める習慣を身につけていきたい。

 

【計画的な生活】

・計画的な生活ができるようになった

・計画を立てる力がついたこと

・計画を立てることを継続したい

やることをまとめて順序立てること

計画を立て、その計画通りに一日過ごせたことがうまくいきました。このままなんでもいいので一週間の計画を立てて、過ごしていきたいです。

・計画を立てたことにより物事がスムーズに進んだ

・計画立て

・私はあまり計画性がなかったけど、マイノートを使ったことで計画してやりたいことをまとめることができました。

計画性がマイノートを使い始める前より身についた。

 

【目標】

目標があったためコレをしないとと思えた

・目標を達成できるように毎日気をつけて生活していた

・毎週目標をたて、それを達成する

SNSあまり触らないと心づけることができた

目標を立てることが前よりもできるようになったのでよかったです。

・目標を書き、それに向かってがんばれた。

・マイノートがなくても目標を持って生活していきたい

・週の始めに目標を決めること

 

【振り返り】

振り返りをしっかり書けた

・計画を立てて振り返ること。

振り返りは毎日していきたいです。

・自分が今日するべきことを毎日しっかり記録できた。

・課題や明日の授業を振り返ったり、確認することができた

・計画を立てる力と振り返る力がついたこと。

・計画が立てられたこと、振り返りもできたこと。

・一日を振り返ることができた

・自分で立てた計画を実行することができました。振り返りをしっかりと考え,1日の生活を振り返ることができました。

計画をしてその振り返りができるので、PDCAを習慣に少しできた。しかし、計画だったり、目標を立てていなかったりする時があった。

・一週間の振り返りをしっかりして、自分の足りないことを知ることができた。

振り返りがしっかりかけた

・毎日振り返りを書くことができた。

・反省したいことが細かくわかる"

・毎日の振り返り、1週間の振り返りなど振り返りがしっかりできたこと。

・その日その日を振り返ることができた。

分刻みの計画を立てられるようになった。また、振り返りや目標を書くようになった。

・日記をしっかり書くことで、1日をしっかり振り返れた。

・予定を立てることでゲームはさやスマホを触りすぎたら触りすぎと気付けたり

・マイノートの振り返りを通して次の週をより良くするためにどうしたらいいのか考えることができるようになりました。

・振り返りを書く習慣がついたこと

・マイノートを使うことで、毎日何があって、何を学んだかしっかり振り返ることが出来ました。また、振り返りをすることで、来週どういうことをしたいかが明確になって目標を立てやすかったです。

 

【メモ】

・自分の覚えておきたいものを書いて家で見ることができた。

寝る前に明日の授業を確認する事ができた

やることメモを書いて、やり忘れたことがないようになったこと

余分なスペースにメモを取れた

・宿題や明日の持ち物を書くことで忘れ物を減らすことが出来た。

時間割りや予定の記入、確認をスムーズに行えたことは良かったし、このまま継続していきたい。

メモする事が増えてやることを忘れないようになりました。これからもメモすることを大切にしていきたいなと思いました。

定期テストなどの大きなイベントなどをすぐにメモすること。

・時間割がいつでもわかり忘れ物が減った

 

todoリスト

・Todoリストを上手く活用できた

・夜に次の日にやることなどリストアップされているのを見れるので次の日の見通しができる。

・毎日の宿題や次の日の予定を書いたことで忘れ物をすることが減ったこと

・今日やらなければならないことがわかる

・To doリストを活用することで、やるべきことを分かりやすくまとめられた。

・うまくいったことは、忘れものが減ったこと。やらなければいけないことはすぐにマイノートを開いて書き込んだので、家に帰った後も忘れなかった。

・TO DOリストを使うことでしなければいけないことを忘れずにできた

・自分のやるべきことを書き出すこと

・その日にしなければならないことや,重要なことをメモすることに役に立ちました。

しなければならないことをマイノートに書き出すことで、早めに終わらせようとする意識を持てるようになりました。また、1日の過ごし方を前日に決めることで思い通りに動くことができる日が増えました。

今日やらないといけないことなどをメモすればマイノートを見ただけで把握できるので時間を効率よく使うことができたと思います。

 

【自分見つめ】

・自分がこの時間何をしていたか、やらないといけないことは何かを考えることができました。

・1日の自分の気持ちを整理させる事ができた。

・1週間の目標を決めることを続けたい。

・予定をうまく立てられた

日記のようにその日あったことを書くことで、いつでも思い出せるようになったこと

・朝起きた時間を見えるようにする事は継続させていきたい

・日にちを書く事で、いつが自分にとって大切な日かを知る事が出来た、

 

【マイノート研究会の発表 (R411月)】

 マイノートの使い方について,生徒たちが自分たちで考えた、1,2年生に向けての報告です。


【マイノートの活用について】

【「いつでも どこでも マイノート」を合言葉に】

    マイノートの使い方は自由です。
     A:ToDoリスト B:気づきメモ   C:生活リズム       D:スケジュール 

  E:振り返り   F:ワクワクリスト  G:実践記録メモ      H:その他    等

 

 習慣になった分だけ、自分の生き方が変化していくと思います。
 自分がワクワクする目標、計画を立て、実践し
、振り返り、次なるワクワクへ!(楽しんでください)

【R42年生 マイノートの活用方法】

【R41年生 マイノート活用法の工夫

【R3 マイノートアレンジ集】


【R3 マイノートの工夫】